ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ユニフレーム商品を在庫処分中!  スノーピーク商品を在庫処分中!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月11日

年末年始、そして連休

この年末年始は今までに無く雪に触れあいました。

我が家ではここ数年恒例となっている両親、祖母、姉家族との年末30~31日の温泉旅行。



今年はカニを食べようと城崎へ向かい、
山陰地方の31日の大雪に遭遇しましたテヘッ



明け方数時間の降雪で車はこんな事になってました汗
どうなる事かと思いましたが、
二駆にスタッドレスで普通に走れた程度だったのでよかったです。


続きを読む前に
  続きを読む

Posted by hazukinman at 23:36Comments(18)日常

2010年12月30日

ハッピーバースデイ!


毎年仕事の納会がある12月29日・・・
我が家の2号の誕生日でもあります。

ちょっと飲み過ぎてしんどかったんですけど
早めに切り上げて帰宅し家族だけでのバースデイパーティでした。




嫁さんの力作

アンパン、食パン、カレ~パン♪

早いものでもう3歳。
来年からは幼稚園です黄色い星


出費も増えるのでキャンプ道具買ってる場合じゃないですね・・・汗汗汗



今日はこれから1泊で城崎温泉へダッシュ
ちょっと雪が心配ですね~雪




  

Posted by hazukinman at 11:12Comments(6)日常

2010年10月26日

故障!

2号が落としたからですかねぇ・・・

愛機E-300が撮影した画像の保存が出来なくなってしまいました。
メーカーへ修理見積もりを依頼してみたんですが・・・




14,616円かぁ~男の子エーン

愛着もあるし、レンズも買ったところでまだフィールドでの撮影もしてませんからね~
でもオリンパスのE-520辺りだと20,000円前後で結構程度のいいボディも出回ってるんですよね。
悩むところです汗

こりゃぁ ポンタProは断念ですね・・・テヘッ  

Posted by hazukinman at 22:23Comments(2)日常

2010年10月20日

武井バーナー初点火

先日我が家にやってきた武井バーナー501Aキラキラ


灯油が無くて暫らく放置していましたが、
日曜日に灯油を買いに行ったので火入れ式を行いました~ニコニコ

炎上の危険あり・・・そして初めてのケロシン火器ということで緊張しましたが、

しっかり余熱をしてあっさり点火完了!



私的にはWGランタンのボッて小爆発の方が怖いですね・・・タラ~


噂に偽りの無い熱量で汗をかきそうでしたよ(笑)

これからの活躍に期待です~青い星  

Posted by hazukinman at 23:26Comments(8)日常

2010年09月15日

IGTの竹製品

なんでもスノーピークの竹素材が品薄らしいですね。

特にIGTのオプションでウッドテーブルスライドトップは店頭でもぜんぜん見かけません。。。
私も探しているんですけど、先週寄ったSPSりんくうにも何もありませんでしたビックリ

廃盤のスライドトップロングがプレミア価格で取引されているのは以前からですが、
この品薄がヤフオクにも波及しているようで現行商品も驚きの落札額が連発してます汗


ウッドテーブル(W)竹

定価4,410円ですよ~汗



ウッドテーブル(S)竹

定価2,835円ですよ~汗



現在進行中のオークションでも、

残り4日で既に定価オーバー・・・



IGTのようなオプションが無ければテーブルとして機能しないような商品で
基本的なアイテムが品切れってのはどうなんですかね~
私の印象だとGW頃からこの傾向は続いているんじゃないかと思います。

枠と脚だけ売って他は品切れってメーカーとして余りにもいい加減と言うか・・・

IGTはいろいろオプションが組める自由度の高さと機能性を売りにしてるはず。
買ったからには使いたいってのはユーザーとしては当然で、
価格が高騰してしまっても欲しい気持ちはよく分かります。

このまま行くとまた恒例の値上げですかね・・・
「竹素材の価格高騰により・・・」とか言って。

結局バカを見るのはユーザーってことなんでしょうかねぇ怒


あっ・・・IGTは持ってるけど使ってないって方には売り時かもしれませんね~黄色い星  

Posted by hazukinman at 00:06Comments(18)日常

2010年08月03日

本日の「ガイアの夜明け」は山特集!

本日放送の日経スペシャル「ガイアの夜明け」は・・・

夏山が呼んでいる ~拡大するアウトドア市場~


内容(HPよりコピペです^^;)

国土のおよそ4分の3が山岳地である日本で今、登山人口が伸びている。2008年現在では推計590万人と、ここ数年、20万人ずつの高い伸び率を維持しているのだ。
これまで、中高年の趣味としか思われていなかった<登山>だが、今、ブームの先陣を切るのは若い女性たち。通称「山ガール」と呼ばれる彼女たちは、おしゃれでカラフルなアウトドア・ファッションに身を包み、非日常の体験を求め山を登る。近年のパワースポット巡礼や、健康志向なども追い風となり、アウトドア関連の総市場規模は5000億を超えるとも言われ、さらに年々拡大傾向にある。
なぜ人々は山へ向かうのか、2010年夏本番に向け、拡大する山ブームの裏側を追った!


山ガールですよ~
嫁さんに見せないと~ニコニコ  

Posted by hazukinman at 12:58Comments(4)日常

2010年07月04日

ベランダで大将!

今週も雨の為出撃を断念男の子エーン
今週を逃すと7月は月末まで出撃できそうに無いので何とか行きたかったんですが・・・
我が家も同行予定の友人も、嫁さん抜きでチビッ子連れの予定だった為、
雨対策に追われて目が届かなくなるかもしれないとの判断でした。
グリム以来ちょっと天候を考慮するようになってますタラ~


と、外出できない退屈な週末でしたが
食料の買い出しで旨そうなものを見つけたのでベランダで大将を広げました。


今回のサイトは極小です(笑)





  続きを読む前に


  続きを読む

Posted by hazukinman at 22:02Comments(19)日常

2010年07月02日

また~(>_<)

確か2日前の天気予報では降水確率30%位だったのに・・・



週末の天気に振り回され続けてこれで3週連続怒

明日は決行しますよっグー

たぶん・・・汗汗汗

「強雨」ってところが気になりますがタラ~タラ~タラ~  

Posted by hazukinman at 10:57Comments(4)日常

2010年06月07日

ダラダラと

先週の土曜日が1号の運動会。
今日はその振り替え休日だったのでそれに合わせて私も休暇を取ってました。

日~月で出撃しようかと思ってましたが、運動会でかなり陽に当たったうえに晴れ
帰宅後も深夜12時頃まで家の前でご近所さんと宴会ビール
結局、日曜日は昼までダラダラと過ごし、出撃する気も無くなりました汗



  続きを読む前に




  続きを読む

Posted by hazukinman at 22:36Comments(18)日常

2010年06月04日

今週末は・・・

明日は1号の運動会ですダッシュダッシュダッシュ
もの凄く天気が良さそうで、親にも体力が要求されるコンディションになりそうですね~汗汗

そして、土曜日が運動会なので月曜日は振替休日・・・
と言うことで私も月曜日は有給休暇を取りましたチョキ


月曜日は高速の値引きがありませんから、
近場への出撃をプレゼン中なんですが・・・さてさて、どうなりますかね~テヘッ  

Posted by hazukinman at 13:35Comments(4)日常