2012年07月26日
2012年夏休みキャンプ 木曽駒ケ岳登山
7月21~23日、子供達の夏休みが始まったその初日から
長野県の駒ヶ根高原家族旅行村へ行ってきました
その中日の22日に木曽駒ケ岳へファミリーで登りに行った時の記録です。
キャンプ編はこちら
朝4:30頃に起きて準備を開始、出発したのは5時半頃でした。
雨は上がってましたがどんよりとした曇り空。
キャンプ場を出てほんの10分程で菅の台バスセンターに到着。
ここでまた小雨が・・・
天気の悪さもあってしばらく思案。
2号がまだ車内で寝ていたので朝食を食べたりしてバスを2本乗り過ごしました。
この時点で期待していた絶景は既に諦め、とりあえず上がってみることに。
バスに乗って山道を登り、ロープウェイ乗り場のあるしらび平へ到着

私は冬用のインナーにキャプリーンTシャツの重ね着でしたがバスの車内から既に肌寒く、
この写真を撮った後ロープウェイに乗る前にレインジャケットを着用。
続きを読む前に

続きを読む
長野県の駒ヶ根高原家族旅行村へ行ってきました

その中日の22日に木曽駒ケ岳へファミリーで登りに行った時の記録です。
キャンプ編はこちら
朝4:30頃に起きて準備を開始、出発したのは5時半頃でした。
雨は上がってましたがどんよりとした曇り空。
キャンプ場を出てほんの10分程で菅の台バスセンターに到着。
ここでまた小雨が・・・

天気の悪さもあってしばらく思案。
2号がまだ車内で寝ていたので朝食を食べたりしてバスを2本乗り過ごしました。
この時点で期待していた絶景は既に諦め、とりあえず上がってみることに。
バスに乗って山道を登り、ロープウェイ乗り場のあるしらび平へ到着

私は冬用のインナーにキャプリーンTシャツの重ね着でしたがバスの車内から既に肌寒く、
この写真を撮った後ロープウェイに乗る前にレインジャケットを着用。
続きを読む前に

続きを読む