2013年12月12日
初冬の大和葛城山・金剛山
12月8日、朝からソロで大和葛城山・金剛山の二山を登ってきました。
9月の連休の白峰三山以来なかなか山へ行けていませんでしたが、
その後もジョギングは続けてはや3ヶ月。
ダイエット成果も出てきてどれ位歩けるようになったか試してみたかったんです。

朝8時前に水越峠の登山口からまずは大和葛城山を登ります。
12月に入って登る人も少ないのか、今迄で一番駐車している車は少なかったように感じました。
続きを読む前に

続きを読む
9月の連休の白峰三山以来なかなか山へ行けていませんでしたが、
その後もジョギングは続けてはや3ヶ月。
ダイエット成果も出てきてどれ位歩けるようになったか試してみたかったんです。
朝8時前に水越峠の登山口からまずは大和葛城山を登ります。
12月に入って登る人も少ないのか、今迄で一番駐車している車は少なかったように感じました。
続きを読む前に

続きを読む
2012年05月28日
ツツジも終わりか・・・大和葛城山
5月27日、大和葛城山へ山登りに行ってきました。
ファミリーでの山登りは半年振りでした
先週見頃を迎えていた「一目百万本」と言われるツツジ。
ちょっと枯れ気味で色が悪くなってきてましたが、遠目には綺麗でしたよ

続きを読む前に

続きを読む
ファミリーでの山登りは半年振りでした

先週見頃を迎えていた「一目百万本」と言われるツツジ。
ちょっと枯れ気味で色が悪くなってきてましたが、遠目には綺麗でしたよ

続きを読む前に

続きを読む
2011年09月20日
ファミリーハイク、大和葛城山
ホントは2泊でキャンプ予定だったSWの前半戦。
同行予定だった友人の都合に加え、先週からの私の風邪ひき・発熱であえなくキャンセル。。。
17・18日は家でダラダラしっかり静養
やっと体調の戻ってきた9月19日にファミリーでちょこっと山歩きに出かけました
自宅を8:30頃出発、途中コンビニによりつつ登山口(というかロープウェイの)駐車場に10時少し前に到着。
この駐車場1,000円/日、ちょっと高くないですか。。。

準備をして10時過ぎにスタート!
(画像は下山時のものです)
続きを読む前に

続きを読む
同行予定だった友人の都合に加え、先週からの私の風邪ひき・発熱であえなくキャンセル。。。

17・18日は家で

やっと体調の戻ってきた9月19日にファミリーでちょこっと山歩きに出かけました

自宅を8:30頃出発、途中コンビニによりつつ登山口(というかロープウェイの)駐車場に10時少し前に到着。
この駐車場1,000円/日、ちょっと高くないですか。。。

準備をして10時過ぎにスタート!
(画像は下山時のものです)
続きを読む前に

続きを読む