ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ユニフレーム商品を在庫処分中!  スノーピーク商品を在庫処分中!

2010年10月29日

GSI マイクロテーブル

円高の追い風に乗って海外から引っ張ったものの紹介ですテヘッ
ピクニックセットって感じでしょうか・・・

GSI マイクロテーブル

GSI OUTDOORS マイクロテーブル & Therm-A-Rest Z-Seat青い星

続きを読む前に
GSI マイクロテーブル

私の体力で山に担いで登れるかは微妙ですが、
ちょっと公園へ行ったりした時にローテーブルが欲しいなと思ってました。
焚火テーブルだとレジャーシートに座っているような状態だと高すぎるし安定感に欠けますよね。
スノーピークのBAJA400も考えましたが高いし、スペック上BAJAより軽かったので。。。

このマイクロテーブルもA&F辺りの取り扱いだとBAJA以上に高かったりしますが、
個人輸入で取り寄せれば結構安かったです。



パッケージから取り出すと、持ち手のついた収納袋に入っています。
GSI マイクロテーブル
ちょっと持ち出すのに便利ですね黄色い星


袋から取り出すと折り畳まれているテーブルがショックコードに引っ張られて勝手に広がるような感じです。
GSI マイクロテーブル


脚がこんな感じで畳まれています。
GSI マイクロテーブル


片側の脚の下に2本の棒が仕舞われており、
GSI マイクロテーブル


この棒を脚の付け根にある穴に通す事によってテーブルの天板と脚を固定します。
GSI マイクロテーブル


ちなみにこの脚はもう1段折り畳まれていて、高さを2段階で調整できます。
GSI マイクロテーブル


こんな感じで山や公園で使う予定チョキ
GSI マイクロテーブル


Zシートもフローリングの上で使ってみましたが、
全然冷たさが伝わってこないので快適でしたよ~黄色い星



GSI マイクロテーブル
GSI マイクロテーブル


この値段ならBAJAを買うかな~汗





スノーピーク(snow peak) ソロテーブルBAJA(バハ)400
スノーピーク(snow peak) ソロテーブルBAJA(バハ)400


カッコイイですね~





THERMAREST(サーマレスト) Zシート
THERMAREST(サーマレスト) Zシート


軽いのでどこへでも持って出られそうです黄色い星




気に入っていただけましたらポチッとお願します!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
同じカテゴリー(その他)の記事画像
THE NORTH FACE VERB THERMAL PANT
GARMONT NEBRASKA GTX
『Monro×Flavor』 Steel PINT Cup
Smith Parallel Black
KEEN LA PAZ SANDAL
Birki's Madura
同じカテゴリー(その他)の記事
 THE NORTH FACE VERB THERMAL PANT (2013-10-04 00:01)
 GARMONT NEBRASKA GTX (2013-09-02 12:01)
 『Monro×Flavor』 Steel PINT Cup (2013-08-26 12:01)
 Smith Parallel Black (2012-08-29 13:00)
 KEEN LA PAZ SANDAL (2012-05-23 18:00)
 Birki's Madura (2011-06-27 17:25)

この記事へのコメント
こんちは

我が家はALPINEのこのテーブルだよん。
アルミじゃないから多少重い・・・。
でも、テーブルがあるとないとでは違うもんね。
Zライトも買って、着々と進んでますな。

私は前日出張で早くて終電なんで不参加になりました。
Posted by ドレッドライオン at 2010年10月29日 09:24
ドレさん

こんにちは^^

火器を使うにしても食事や飲み物を置くにしても、テーブルがあると安定感が違いますもんね。
特に子供がお茶をアチコチにこぼしますので^^;
軽いといってもそれなりに重いので背負っていくかは微妙なところです。

今度お会いできるのは打ち合わせですね~^^
Posted by hazukinmanhazukinman at 2010年10月29日 12:33
僕もアルパインのやつ使ってます^^;

構造は、まったく同じですね~^^;

間違いなく、アルパインが真似したものだと思われます(爆)

でも確か1,000円ぐらいだったので全然OKなんですけどね^^v
Posted by takashi at 2010年10月29日 13:06
takashiさん

こんにちは^^

重量を気にしなければ1000円で全然OKですよね~
軽さが役に立つ場面に出会うかは分かりませんし^^;

よく考えられてるなぁって思いましたけど、
じつはGSIがパクってたりして(笑)
Posted by hazukinmanhazukinman at 2010年10月29日 16:29
これいいよ!
脚を開けた高さがこれまた良い高さで
地べた&ロースタイルにはもってこい

なんとか天気イケそうやね!
Posted by shinpapasaku at 2010年10月29日 23:12
shinpapasakuさん

おはようございます^^

最近キャンプでは地べたってしてないんですけど
ちょっと公園なんかに出掛けたりすると重宝しますよね。
嫁評価も高い・・・はずです(笑)

台風さっさと通過してくれそうですよね~^^
Posted by hazukinmanhazukinman at 2010年10月30日 09:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。