2010年06月02日
悩んでます・・・
基本ロースタイルでのキャンプが定番になっている我が家。
これまではコールマンのイージーロール2ステージテーブルがロースタイルのメインテーブルでした。
これはIGTで言うと300脚。
地ベタでもOKな位のロースタイルだったんですが、GWキャンプからIGTを400脚で導入。
どうも今ウチにあるチェアではどれもこれもしっくり来ないんですよね~
今持っているチェアは、
コールマン スリムキャプテンチェア×2脚
普通のテーブルで使う分には良いチェアだと思うんですが。。。
座面高が46cmなので400脚に合わせると座り位置が高過ぎます。
折角のロースタイルの利点が生きてきません。
かれこれ1年以上出番なしです。
続いてノースイーグルのローコンパクトスリムチェアDX×2脚
コールマンのテーブルに合わせている分には丁度いい高さです。リラックスも出来ます。
でも、400脚に合わせると低いんですよね~
IGTで調理するのにとてもしづらいんです・・・
座ってると火にかけた鍋が覗けない感じで、いちいち腰を上げなくてはなりません。
なので、調理する時に重宝しているのが同じくノースイーグルのコンパクトチェアミニ×2脚。
色んなメーカーが発売している小さなチェア。なんと言っても安い!
これは意外と調理をする時や子供の食事にはピッタリです。
私が座りすぎなのか最近生地がかなり伸びてきてしまってちょっと困った状態になりつつあります。
但し、当然ながらリラックスは出来ません
嫁さんからも「もうちょっと良いのない?」って不満が出ていることもあり、検討中。
先日のグリムでメッシュエッグが破損し、その修理代でそれどころではないんですが
暫く前に楽天でオーダーしていたスライドトップがいつまで経っても入荷しないので一旦キャンセル。
その時使っていたポイントが返ってきたのでこれを充当してチェアを買おうかと・・・
ココに楽天ポイントが8000円分あります。
あなたならどれを選びますか??
なんだか前回の記事みたいだな・・・
①2800円追い金してSP のローチェア30を1脚

スノーピーク(snow peak) ローチェア30
SP好きとしてはやはりこれでしょうか。
そのデザインと竹の質感はさすがですね。
低いけど背もたれが割と立っているので座っての作業性も良さそうです。
火に強い帆布製の生地もポイントが高いです。
浅く座れば結構リラックス出来るみたいですね。
ただ、値段が値段だけに今回の計画では1脚が限度。
ソロならいいがファミなら私には回ってこない・・・
②IGT400脚に合わせるならやっぱりこれですか~小川のリラックスアームチェア

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア
追い金は必要無さそうですが値段的にはこれも1脚が限度か・・・
背もたれはかなり倒れていてリラックス感重視ですね。
座面高35cmと言うところが選ばれている理由でしょうか。
ウチの場合ピンクはあり得ませんけどね
③値段も割と手頃、SP幕とも相性が良さそうなコールマンの イージーリラックスチェア

Coleman(コールマン) イージーリラックスチェア
小川のチェアと同様の作りで1000円ほど割安感のあるチェアですね。
座面高が40cmと少し高めですが、背もたれが長くハイバックのような座り心地らしい。
これも背もたれの角度はリラックス感重視でしょうか。
これならちょっと無理して追い金5000円ほどで2脚購入可能か。
ベージュって色もSP幕と相性が良さそうでかなり惹かれます。
ブランドを主張するロゴがちょっと・・・
今の最安はamazonでしょうか。。。
楽天ポイント使えたらなぁ(笑)
なんてイロイロ悩みつつナチュさんを徘徊していると・・・

ムムムっ・・・
ナチュさんのポイントは3,000分あったはず・・・
また悩みが増えました(笑)
これまではコールマンのイージーロール2ステージテーブルがロースタイルのメインテーブルでした。
これはIGTで言うと300脚。
地ベタでもOKな位のロースタイルだったんですが、GWキャンプからIGTを400脚で導入。
どうも今ウチにあるチェアではどれもこれもしっくり来ないんですよね~

今持っているチェアは、
コールマン スリムキャプテンチェア×2脚
普通のテーブルで使う分には良いチェアだと思うんですが。。。
座面高が46cmなので400脚に合わせると座り位置が高過ぎます。
折角のロースタイルの利点が生きてきません。
かれこれ1年以上出番なしです。
続いてノースイーグルのローコンパクトスリムチェアDX×2脚
コールマンのテーブルに合わせている分には丁度いい高さです。リラックスも出来ます。
でも、400脚に合わせると低いんですよね~
IGTで調理するのにとてもしづらいんです・・・

座ってると火にかけた鍋が覗けない感じで、いちいち腰を上げなくてはなりません。
なので、調理する時に重宝しているのが同じくノースイーグルのコンパクトチェアミニ×2脚。
色んなメーカーが発売している小さなチェア。なんと言っても安い!
これは意外と調理をする時や子供の食事にはピッタリです。
私が座りすぎなのか最近生地がかなり伸びてきてしまってちょっと困った状態になりつつあります。
但し、当然ながらリラックスは出来ません

嫁さんからも「もうちょっと良いのない?」って不満が出ていることもあり、検討中。
先日のグリムでメッシュエッグが破損し、その修理代でそれどころではないんですが
暫く前に楽天でオーダーしていたスライドトップがいつまで経っても入荷しないので一旦キャンセル。
その時使っていたポイントが返ってきたのでこれを充当してチェアを買おうかと・・・

ココに楽天ポイントが8000円分あります。
あなたならどれを選びますか??
なんだか前回の記事みたいだな・・・

①2800円追い金してSP のローチェア30を1脚

スノーピーク(snow peak) ローチェア30
SP好きとしてはやはりこれでしょうか。
そのデザインと竹の質感はさすがですね。
低いけど背もたれが割と立っているので座っての作業性も良さそうです。
火に強い帆布製の生地もポイントが高いです。
浅く座れば結構リラックス出来るみたいですね。
ただ、値段が値段だけに今回の計画では1脚が限度。
ソロならいいがファミなら私には回ってこない・・・

②IGT400脚に合わせるならやっぱりこれですか~小川のリラックスアームチェア

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア
追い金は必要無さそうですが値段的にはこれも1脚が限度か・・・
背もたれはかなり倒れていてリラックス感重視ですね。
座面高35cmと言うところが選ばれている理由でしょうか。
ウチの場合ピンクはあり得ませんけどね

③値段も割と手頃、SP幕とも相性が良さそうなコールマンの イージーリラックスチェア

Coleman(コールマン) イージーリラックスチェア
小川のチェアと同様の作りで1000円ほど割安感のあるチェアですね。
座面高が40cmと少し高めですが、背もたれが長くハイバックのような座り心地らしい。
これも背もたれの角度はリラックス感重視でしょうか。
これならちょっと無理して追い金5000円ほどで2脚購入可能か。
ベージュって色もSP幕と相性が良さそうでかなり惹かれます。
ブランドを主張するロゴがちょっと・・・
今の最安はamazonでしょうか。。。
楽天ポイント使えたらなぁ(笑)
なんてイロイロ悩みつつナチュさんを徘徊していると・・・

ムムムっ・・・
ナチュさんのポイントは3,000分あったはず・・・
また悩みが増えました(笑)
Posted by hazukinman at 18:30│Comments(20)
│雑感
この記事へのコメント
こんばんは
答えはここにはありません。
楽天ポイントは温存しましょう。
って、どんだけ通販しとんやぁぁぁぁ。
男は黙ってカーミット!
答えはここにはありません。
楽天ポイントは温存しましょう。
って、どんだけ通販しとんやぁぁぁぁ。
男は黙ってカーミット!
Posted by ドレッドライオン at 2010年06月02日 19:24
↑カーミットに一票(笑)
Posted by gksパパ at 2010年06月02日 19:40
↑同じくカーミットに!
得意の海外取り寄せで!!
我が家は手が出ず、スポオソのローチェアを使ってますが...(汗
得意の海外取り寄せで!!
我が家は手が出ず、スポオソのローチェアを使ってますが...(汗
Posted by マツテック
at 2010年06月02日 21:26

こんばんは^^
やっぱりIGTに合わすなら追金してローチェア30でしょう!
マッタ~リ重視ならリラックスアームチェア!
何にするか楽しみにしております(^^♪
やっぱりIGTに合わすなら追金してローチェア30でしょう!
マッタ~リ重視ならリラックスアームチェア!
何にするか楽しみにしております(^^♪
Posted by toshibow at 2010年06月02日 21:27
ローチェア30に一票(SP好きならこれ)
Posted by よしにい at 2010年06月02日 21:28
ドレさん
基本ポイント10倍で買い物してますからね。
楽天カードに支払い集中してますし^^;
カーミットですかぁ・・・
超コンパクトなところはいいなぁって思うんですが
ポイントあるけど現金ありませんから(笑)
基本ポイント10倍で買い物してますからね。
楽天カードに支払い集中してますし^^;
カーミットですかぁ・・・
超コンパクトなところはいいなぁって思うんですが
ポイントあるけど現金ありませんから(笑)
Posted by hazukinman
at 2010年06月02日 22:11

gksパパさん
おお~
人気ですねぇ カーミット。
セレブすぎて私には・・・^^;
おお~
人気ですねぇ カーミット。
セレブすぎて私には・・・^^;
Posted by hazukinman
at 2010年06月02日 22:18

ども
我が家は小川のハイバック。
我が家もIGT400購入で、先日のグリムで試そうと企んでおりましたが、
一日目はお座敷、2日目は例の事件で試せずじまい・・・
でも、SPならローチェアですかね。
我が家は小川のハイバック。
我が家もIGT400購入で、先日のグリムで試そうと企んでおりましたが、
一日目はお座敷、2日目は例の事件で試せずじまい・・・
でも、SPならローチェアですかね。
Posted by チャカゾー at 2010年06月02日 22:21
マツテックさん
またまたカーミットですかぁ
選択肢に入れてないのに(笑)
ローチェアもいいんですけどね。
IGTにも焚火テーブルにも低すぎるんですよね~
ちょっと乗り出すとかって事すらしたくなくて^^;
またまたカーミットですかぁ
選択肢に入れてないのに(笑)
ローチェアもいいんですけどね。
IGTにも焚火テーブルにも低すぎるんですよね~
ちょっと乗り出すとかって事すらしたくなくて^^;
Posted by hazukinman
at 2010年06月02日 22:24

toshibowさん
おおっ やっと背中を押してくれる方が!笑
toshibowさん所は娘さんにSPですもんね~
ウチでは考えられな~い(>_<)
おおっ やっと背中を押してくれる方が!笑
toshibowさん所は娘さんにSPですもんね~
ウチでは考えられな~い(>_<)
Posted by hazukinman
at 2010年06月02日 22:28

よしにいさん
SPSよしにい店に在庫あります??
やっぱコレですかね~
SPSよしにい店に在庫あります??
やっぱコレですかね~
Posted by hazukinman
at 2010年06月02日 22:30

リラックスアームチェアを使っています。
リラックスすぎて、一度座ると立てません。
座っての作業は不可能です。
OGAWAだとハイバックの方がお勧めです。
うちもスポオソでローチェア30をオーダーしましたが、「メーカー在庫切れで入荷未定」って言われてます(汗)
ポイントを沢山お持ちのようなので、楽天で逝っときなはれー。
リラックスすぎて、一度座ると立てません。
座っての作業は不可能です。
OGAWAだとハイバックの方がお勧めです。
うちもスポオソでローチェア30をオーダーしましたが、「メーカー在庫切れで入荷未定」って言われてます(汗)
ポイントを沢山お持ちのようなので、楽天で逝っときなはれー。
Posted by maco at 2010年06月02日 22:31
チャカゾーさん
ハイバックも良いですね~
グリムでかなり小川のチェア率が高かったので、
あえてSPかコールマンもありかなぁと。
ローチェア30、低いのに余り沈み込まない所が良いんですよね~^^
ハイバックも良いですね~
グリムでかなり小川のチェア率が高かったので、
あえてSPかコールマンもありかなぁと。
ローチェア30、低いのに余り沈み込まない所が良いんですよね~^^
Posted by hazukinman
at 2010年06月02日 22:33

macoさん
リラックス・・・嫁さんに与えない方が良さそうですね(笑)
座って作業し難いってのはマイナスですねぇ。
せっかくのロースタイルですからね。
ローチェア30在庫切れですか!
高いのによく売れてるんですね。
確か私がエッグを修理に持ち込んだときは店頭在庫が1脚ありましたよ~
泣く泣く見送りましたけど^^;
リラックス・・・嫁さんに与えない方が良さそうですね(笑)
座って作業し難いってのはマイナスですねぇ。
せっかくのロースタイルですからね。
ローチェア30在庫切れですか!
高いのによく売れてるんですね。
確か私がエッグを修理に持ち込んだときは店頭在庫が1脚ありましたよ~
泣く泣く見送りましたけど^^;
Posted by hazukinman
at 2010年06月02日 22:40

楽天ポイントは温存。
いっときなはれショップで小川のハイバック購入が1番じゃないですか~?
たくさんの人とかぶりますが、それだけイイって事でしょ。
ピンクならかぶらないのでは・・・(笑)
いっときなはれショップで小川のハイバック購入が1番じゃないですか~?
たくさんの人とかぶりますが、それだけイイって事でしょ。
ピンクならかぶらないのでは・・・(笑)
Posted by とみしょる at 2010年06月03日 12:54
こんにちは^^
やはりSPのローチェアーいいですね^^
我が家(特に私)も欲しいですが
荷物が車に載らないので、
我が家は小川ですが・・・
SP好きには、欲しいですね(^-^)
やはりSPのローチェアーいいですね^^
我が家(特に私)も欲しいですが
荷物が車に載らないので、
我が家は小川ですが・・・
SP好きには、欲しいですね(^-^)
Posted by nasapapa at 2010年06月03日 13:27
我が家は以下のとおり
リラックスアームチェア(嫁用)
カーミット(息子と俺)
奥さん用やんね?
参考でうちの嫁さん曰く、カーミットとリラックスを比較するとリラックスだって
リラックスは少しお尻を前にして”だらん”と座ると、
頭が背面に届いているので、楽チンだそうです。
マッタリ、ウトウトしたいのならtoshibowさんと同じくリラックス
hazuちゃんとお子さんであれば、カーミットかローチェア30
悪友のIGTとカーミットはピッタリやったよ。
リラックスアームチェア(嫁用)
カーミット(息子と俺)
奥さん用やんね?
参考でうちの嫁さん曰く、カーミットとリラックスを比較するとリラックスだって
リラックスは少しお尻を前にして”だらん”と座ると、
頭が背面に届いているので、楽チンだそうです。
マッタリ、ウトウトしたいのならtoshibowさんと同じくリラックス
hazuちゃんとお子さんであれば、カーミットかローチェア30
悪友のIGTとカーミットはピッタリやったよ。
Posted by なんつぃ〜 at 2010年06月03日 18:09
とみしょるさん
その選択肢は無しですよ~
ポイントありますけど現金はありませんので(笑)
キャンパルさんは小川のチェア少し安いんですよね?
ピンクは・・・娘は喜ぶでしょうけど嫁はキャラじゃないです^^;
その選択肢は無しですよ~
ポイントありますけど現金はありませんので(笑)
キャンパルさんは小川のチェア少し安いんですよね?
ピンクは・・・娘は喜ぶでしょうけど嫁はキャラじゃないです^^;
Posted by hazukinman
at 2010年06月03日 18:40

nasapapaさん
こんにちは^^
ウチも積載は結構問題です・・・(>_<)
今積んでるチェアはどれも短いですからね。
SPにしても小川にしても積み方は考え直さないと収まらないです^^;
基本的にはコンパクト化したいんですけど、
コンパクトなチェアでリラックスできる物ってあまりないですよね~
こんにちは^^
ウチも積載は結構問題です・・・(>_<)
今積んでるチェアはどれも短いですからね。
SPにしても小川にしても積み方は考え直さないと収まらないです^^;
基本的にはコンパクト化したいんですけど、
コンパクトなチェアでリラックスできる物ってあまりないですよね~
Posted by hazukinman
at 2010年06月03日 18:43

なんつぃ〜さん
>奥さん用やんね?
いやいや、決してそういうわけではないんですよ^^;
1脚しかないと間違いなく取られるなってだけで(笑)
カーミットは背もたれ低いですもんね。
私の身長だと余計に足りないかな。
ウチの子は随分なんつぃ~さんのカーミット座らせていただいてましたけど、
私はほとんど座ってなかった・・・
もうちょっと図々しく座らせてもらっておけば良かったです^^
>奥さん用やんね?
いやいや、決してそういうわけではないんですよ^^;
1脚しかないと間違いなく取られるなってだけで(笑)
カーミットは背もたれ低いですもんね。
私の身長だと余計に足りないかな。
ウチの子は随分なんつぃ~さんのカーミット座らせていただいてましたけど、
私はほとんど座ってなかった・・・
もうちょっと図々しく座らせてもらっておけば良かったです^^
Posted by hazukinman
at 2010年06月03日 18:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。