ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ユニフレーム商品を在庫処分中!  スノーピーク商品を在庫処分中!

2010年11月10日

リビシェルでリベンジ!

いよいよ今週末はドレッドライオンさん幹事のゆる~いキャンプオフ会
「リベンジ ザ グリム」が開催されますね~キラキラ

今回は20組程の方々が参加されるようで楽しみです。
気になる天気も今のところまずまず良さそうな感じで一安心・・・グリムをなめてはいけませんが汗


気になってるけどまだ参加表明をされてない方もこの時期のフリーサイトはガラガラです!(笑)
まだ間に合いますので是非ご検討下さい!

ドレッドライオンさんが最終告知の記事を上げられていますので是非ご覧くださいね~


  ・

  ・

  ・



続きを読む前に
リビシェルでリベンジ!

と、宣伝はここまでにして本題です(笑)



前回のグリムでメッシュエッグのフレームを2本折られた私汗汗

本来ならば前回と同じスタイルでリベンジと行きたいところなんですが、
今回は嫁さん抜きで1号2号を連れての父子キャン。。。

エッグだとアメド?・・・設営が面倒大変。。。
アメドだけ?・・・いやいやウチのはProじゃないし(笑)

やっぱり買ったばかりのリビシェルが張りたい!
じゃあテントはどうする?


ってな訳でコレ逝っときました~テヘッ

リビシェルでリベンジ!




えっ?

何か分からんって??


これです。


リビシェルでリベンジ!
リビングシェル インナールームS & グランドシート


これならリビシェルさえ設営すれば後は吊るすだけ~ピンクの星
3人寝るにはちょっと狭いようですが、ウチはまだ7歳&2歳なんで何とかなるかなぁと。


リビシェルでリベンジ!

数字の上ではリビシェルの5分の3くらいはリビングスペースとして残るようなんですが
こればかりは実際に使ってみ無いと分かりませんね。

グルキャンなんで自サイトにこもってる訳ではないですから
食事くらい出来れば十分かなぁと思ってますニコッ



これでリベンジします!!








気に入っていただけましたらポチッとお願します!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
同じカテゴリー(雑感)の記事画像
ブヨ対策
GW後はこれで
2013年GWは
明日はトップコンディション?
竹集成材関連製品の販売再開のご連絡
悩んでます・・・
同じカテゴリー(雑感)の記事
 ブヨ対策 (2013-05-24 17:35)
 GW後はこれで (2013-04-24 18:00)
 2013年GWは (2013-04-23 09:00)
 明日はトップコンディション? (2011-03-04 13:29)
 竹集成材関連製品の販売再開のご連絡 (2010-10-28 13:08)
 悩んでます・・・ (2010-06-02 18:30)

Posted by hazukinman at 22:46│Comments(8)雑感
この記事へのコメント
おぉ~~、このパターンは私とオソロでするよん(^^^)

インナーのSはワイドも少し短いので、設営する時に左右のどちらか一方に寄せて設置すると、空いたスペースも有効利用できまするよ(^^)

大人2人と赤ちゃん一人で充分だったので、お子さん2名と大人1名なら充分でするよ(^^)

リビングスペースもIGTロングとファンクションロングが余裕で入りましたるよん(^^)
Posted by スローライフの毛根はリベンジできない^^; at 2010年11月10日 22:56
こんばんは^^

今の時期にもってこいの快適仕様ですね~

さすがにあの悪天候は2連続で続かないでしょ~(笑)
もしかして、木枯らし3号ぐらいが吹いたりして...(爆)

我が家はお留守番ですので楽しんできて下さいね~
Posted by マツテック at 2010年11月11日 01:02
スローライフの毛根はリベンジできない^^;さん

オソロですか〜^^
スロさんと同じパターンなら安心です^^

>インナーのSはワイドも少し短いので、設営する時に左右のどちらか一方に寄せて設置すると、空いたスペースも有効利用できまするよ(^^)

なるほど〜
参考になります^^
商品付属の写真は真ん中に張ってるので確かに両サイドが中途半端で使えない感じですよね。
現場で調整しながら張ってみます。

広さは思った程狭くないんでしょうかね?
ウチのダブルベッドと同じような大きさだったので
なんとか大丈夫かなぁと想像してました^^

IGTとファンクションのロングが入るんなら
リビングスペースも結構広そうですね〜
情報有り難うございます^^
Posted by hazukinman at 2010年11月11日 07:52
マツテックさん

おはようございます^^

なるべく設営を楽に、でも子供二人連れなので寒さ対策も考えて辿りつきました^^;

>さすがにあの悪天候は2連続で続かないでしょ〜(笑)
>もしかして、木枯らし3号ぐらいが吹いたりして...(爆)

あの経験はもう二度と要らないですよね^^;
天気予報まずまず良さそうなのであまり心配してないんですが、
風は予報では分かりませんしね〜
ましてや幹事が『嵐を呼ぶ男』ですから(笑)
Posted by hazukinman at 2010年11月11日 07:59
インナーS、良いですね♪
父子だと設営は簡単に!がセオリー?ですもんね!
うちもこの間の父子(父+中1+小5)で150cm幅のインナーで寝ました。
家族全員小柄な事もありますが、然程狭くは感じませんでしたよ。
夏場は暑いかもしれませんが、この時期はあったかくて良いかも~(^^)
グリム、楽しんできて下さいね(^^)/~
Posted by kubocchi at 2010年11月11日 08:29
kubocchiさん

こんにちは^^

子供は小柄ですが、私はデカイです(笑)
最悪は一人コット寝かと考えてましたけど、意外と広そうな感じで安心しています^^

オープンエアな時期だと普通にタープとテントを張るんですけど、
今の時期はそうもいかないですもんね~
なるべく楽に、でも寒さ対策は必要って考えて行き着きました^^

今から週末が楽しみです^^
Posted by hazukinmanhazukinman at 2010年11月11日 12:25
まいど〜


お〜このパターンに憧れる(笑)

でもグリムではアメドの方が(爆)

ええなあ〜行きたいなあ〜

リベンジよろしく!
Posted by genki at 2010年11月12日 21:57
genkiさん

こんばんは^^
受付10時からお願いしますね(笑)

きっと明日は穏やかな秋晴れですって^^v
リビシェルでも問題ないはず

今回は無理かもしれませんがまたご一緒しましょう!
Posted by hazukinman at 2010年11月12日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。