2009年07月15日
GM企画に参加してきました~その3
ちょっと間が開いてしまって記憶が薄れてきていますが・・・
GM企画レポの完結編(の予定)です!
(その1、その2)
今回はせっかくの宴会レポなのに写真がほとんどございません・・・
乱文ですが、よろしければ読んでみて下さいね~

GM企画レポの完結編(の予定)です!
(その1、その2)
今回はせっかくの宴会レポなのに写真がほとんどございません・・・

乱文ですが、よろしければ読んでみて下さいね~
キャンプファイヤーが終わり、サイトへ戻りました~
私はとりあえず自分のサイトに戻り、嫁さん・2号とマッタリ~
この時間になっても1号は隣のtoshibowさんサイトに入りびたりです
toshibowさんが始められた焚火にまでお邪魔していたようです・・・
そんな1号には目をくれない無責任な夫婦のところへ
ドレッドライオンさん、こーきさん、お隣のtoshibowさんが遊びに来て下さいました
でも、
「何話しましたっけ???

」
物欲トーク・・・は以外に少なかったような気がしますね~
それほど酔いの回った方もおられず、大人の静かな夜だったかな~??
私としては、会社関係を離れた完全なプライベートで(しかも初対面)
年上の方とお話させていただく機会も珍しく、妙に心地よいお酒を飲ませていただいたような記憶が・・・
この日以前から2号との対面を「何故か」心待ちにされていたドレッドライオンさんは、
ラムネ持参で餌付けされていましたが、ちょっとラムネの量が足りなかったのか
こころざし半ばでこの日は終了してしまいました(笑)
ドレッドライオン様>2号の好物はアンパンマンラムネでございます(爆)
自サイトでの宴を終了し、次に向かったのは関西勢のレクタ連結大宴会場~
お邪魔して早々、よく分かりませんが私には罰ゲームが・・・
西の横綱のお隣に席を頂戴しました


genkiさんがなみなみと注がれたワインを(それはビールぢゃないのよ~と思って見ておりましたが
)
グラスで転がし、豪快に空けるその姿・・・10日ほど経った今でも目に焼きついております(笑)
横綱と言うより、ゴッドファ~ザ~(爆)
ネタにしてごめんなさ~い
m(__)m
なんとかトークに加わろうと頑張ってみましたが、イマイチ絡めませんでした~(笑)
この時点ではまだアルコールが足りてなかったかな~
でも、今後のゆるキャン情報など聞けました
何とか日程調整して参加したいな~
一旦席を辞して戻ったら今度は関東勢も加わって更に盛り上がってましたね~
私はもえここpapaさんの隣でお話させていただきました。
長旅・寝不足でお疲れのところスイマセンでした
takashiさんの"ランタン"ネタが妙に頭に残ってます(笑)
ホントは、ここら辺でもう寝ようかな~って思って、一旦自分のサイトに戻りました。
でもあるサイトの前を通ると楽しそう~な声が聞こえたんですよね~
ここで足を向けたのが、GM企画の中でもかなり貴重な経験となったBサイト・・・
そう北新地 グリム出張所です~

よしにいさんサイトの薄暗~いメッシュエッグの中には魅惑の女性陣が・・・
ママ ・ チ~ママ ・ ママのお嬢さん
ホントの店でもありそうな組み合わせ(笑)
ドレッドライオンさんの軽快なトークですでにハイテンションだった店内に、
kaonさんの登場でクライマックスが・・・
まさに石川の最終兵器でございます(笑)
笑いの本場関西人を爆笑の渦に巻き込んでいかれました~

私も妙にテンションが上り、なぜかkaonさんと度々の抱擁を・・・(恥) 嫁さん寝てて良かった^^;
通りがかりのチーズさんも巻き込まれ、本場の『ツッコミ』何度も経験されていました。
私も気付けば足元フラフラ~ バランス崩して尻餅をつくなどもう無茶苦茶^^;
翌朝「ズボンびちょびちょやで」って変な顔されされました

気付けば深夜の1時過ぎ・・・
とっくに就寝時間を過ぎているのに、時間を忘れて騒いでしまい反省しておりますm(__)m
翌朝の目覚めは軽~い頭痛を伴っておりました
いつもは私が先に目覚めるんですが、この日は嫁さんが先に起きていました・・・
「お隣さん(toshibowさん)は朝早くから動いてはるよ」って冷た~い視線を感じながらの朝食は
コーヒーにマフィンとハムエッグ。

キビキビと撤収されるtoshibowさんを横目に私はダラダラ~
ここでも1号はtoshibowさん家の姉妹と遊び倒してましたね~

ありがと~
また遊んでやってね~
結局撤収完了13時過ぎだったかな~
相変わらずほぼ一人での作業・・・とにかく暑くてかなり体力消耗しましたね
初張りだったレクタMは、撤収が簡単でとても助かりました。
エッグだったらもっとしんどかったかな・・・
感想~
グルキャンというよりは「お祭り」だったな~と思いながらも
大勢でキャンプする楽しさを実感できた2日間でした
イメージと近かった方、イメージとはかけ離れていた方(笑)いろんな方がいらっしゃいましたが、
以前と比べてもナチュログの場をより身近に感じるようになりましたね~
これほど大規模なオフはあまりないでしょうけど、
次の機会にはまた参加させていただこうと思ってます。
ご参加された皆様・・・有難うございました!m(__)m
私はとりあえず自分のサイトに戻り、嫁さん・2号とマッタリ~

この時間になっても1号は隣のtoshibowさんサイトに入りびたりです

toshibowさんが始められた焚火にまでお邪魔していたようです・・・
そんな1号には目をくれない無責任な夫婦のところへ
ドレッドライオンさん、こーきさん、お隣のtoshibowさんが遊びに来て下さいました

でも、
「何話しましたっけ???



物欲トーク・・・は以外に少なかったような気がしますね~
それほど酔いの回った方もおられず、大人の静かな夜だったかな~??
私としては、会社関係を離れた完全なプライベートで(しかも初対面)
年上の方とお話させていただく機会も珍しく、妙に心地よいお酒を飲ませていただいたような記憶が・・・

この日以前から2号との対面を「何故か」心待ちにされていたドレッドライオンさんは、
ラムネ持参で餌付けされていましたが、ちょっとラムネの量が足りなかったのか
こころざし半ばでこの日は終了してしまいました(笑)
ドレッドライオン様>2号の好物はアンパンマンラムネでございます(爆)
自サイトでの宴を終了し、次に向かったのは関西勢のレクタ連結大宴会場~

お邪魔して早々、よく分かりませんが私には罰ゲームが・・・
西の横綱のお隣に席を頂戴しました



genkiさんがなみなみと注がれたワインを(それはビールぢゃないのよ~と思って見ておりましたが

グラスで転がし、豪快に空けるその姿・・・10日ほど経った今でも目に焼きついております(笑)
横綱と言うより、ゴッドファ~ザ~(爆)
ネタにしてごめんなさ~い
m(__)m
なんとかトークに加わろうと頑張ってみましたが、イマイチ絡めませんでした~(笑)
この時点ではまだアルコールが足りてなかったかな~
でも、今後のゆるキャン情報など聞けました

何とか日程調整して参加したいな~
一旦席を辞して戻ったら今度は関東勢も加わって更に盛り上がってましたね~
私はもえここpapaさんの隣でお話させていただきました。
長旅・寝不足でお疲れのところスイマセンでした

takashiさんの"ランタン"ネタが妙に頭に残ってます(笑)
ホントは、ここら辺でもう寝ようかな~って思って、一旦自分のサイトに戻りました。
でもあるサイトの前を通ると楽しそう~な声が聞こえたんですよね~

ここで足を向けたのが、GM企画の中でもかなり貴重な経験となったBサイト・・・
そう北新地 グリム出張所です~

よしにいさんサイトの薄暗~いメッシュエッグの中には魅惑の女性陣が・・・
ママ ・ チ~ママ ・ ママのお嬢さん
ホントの店でもありそうな組み合わせ(笑)
ドレッドライオンさんの軽快なトークですでにハイテンションだった店内に、
kaonさんの登場でクライマックスが・・・
まさに石川の最終兵器でございます(笑)
笑いの本場関西人を爆笑の渦に巻き込んでいかれました~


私も妙にテンションが上り、なぜかkaonさんと度々の抱擁を・・・(恥) 嫁さん寝てて良かった^^;
通りがかりのチーズさんも巻き込まれ、本場の『ツッコミ』何度も経験されていました。
私も気付けば足元フラフラ~ バランス崩して尻餅をつくなどもう無茶苦茶^^;
翌朝「ズボンびちょびちょやで」って変な顔されされました


気付けば深夜の1時過ぎ・・・
とっくに就寝時間を過ぎているのに、時間を忘れて騒いでしまい反省しておりますm(__)m
翌朝の目覚めは軽~い頭痛を伴っておりました

いつもは私が先に目覚めるんですが、この日は嫁さんが先に起きていました・・・
「お隣さん(toshibowさん)は朝早くから動いてはるよ」って冷た~い視線を感じながらの朝食は
コーヒーにマフィンとハムエッグ。

キビキビと撤収されるtoshibowさんを横目に私はダラダラ~
ここでも1号はtoshibowさん家の姉妹と遊び倒してましたね~

ありがと~



結局撤収完了13時過ぎだったかな~
相変わらずほぼ一人での作業・・・とにかく暑くてかなり体力消耗しましたね

初張りだったレクタMは、撤収が簡単でとても助かりました。
エッグだったらもっとしんどかったかな・・・

感想~
グルキャンというよりは「お祭り」だったな~と思いながらも
大勢でキャンプする楽しさを実感できた2日間でした

イメージと近かった方、イメージとはかけ離れていた方(笑)いろんな方がいらっしゃいましたが、
以前と比べてもナチュログの場をより身近に感じるようになりましたね~
これほど大規模なオフはあまりないでしょうけど、
次の機会にはまた参加させていただこうと思ってます。
ご参加された皆様・・・有難うございました!m(__)m
Posted by hazukinman at 01:49│Comments(14)
│グリム冒険の森
この記事へのコメント
だってぇ、育てる責任が無いと2号の年頃は最高にかわいい。
もち、2号は、かなりかわいい。
アンパンラムネ大人買いしておこう(笑)。
宴会は凄かったですよねぇ。
あんな楽しくはしゃげたのは久々。
初対面だけど凄く馴染めましたよね。
また、行きましょうね。
もち、2号は、かなりかわいい。
アンパンラムネ大人買いしておこう(笑)。
宴会は凄かったですよねぇ。
あんな楽しくはしゃげたのは久々。
初対面だけど凄く馴染めましたよね。
また、行きましょうね。
Posted by ドレッドライオン at 2009年07月15日 09:32
hazukinman様
その節は、旦那がお邪魔してお世話になりました。
2号ちゃんにメロメロの旦那、帰ってからも、「無茶苦茶かわいいやろ~なっ無茶苦茶かわいいやろ~」っと、も~わかった!!!!というくらい叫んでいました。
次回お会いできる時は、アンパンマンラムネが、鞄いっぱい入ってる事でしょう(笑)
その節は、旦那がお邪魔してお世話になりました。
2号ちゃんにメロメロの旦那、帰ってからも、「無茶苦茶かわいいやろ~なっ無茶苦茶かわいいやろ~」っと、も~わかった!!!!というくらい叫んでいました。
次回お会いできる時は、アンパンマンラムネが、鞄いっぱい入ってる事でしょう(笑)
Posted by ドレ嫁 at 2009年07月15日 10:19
こんにちは!
いやー総勢100名越の企画すごいですね!
特に興味がわいた 『北新地 グリム出張所』 ぜひ参加してみたい(笑)
hazukinmanさんは家族を大切にした、まっとうな道へ進んでいかれましたね。僕の方はというと、家族をほったらかしての男子校ノリのような世界へと進んでしまいました。どこでこうなってしまったんでしょうか?(笑)
いやー総勢100名越の企画すごいですね!
特に興味がわいた 『北新地 グリム出張所』 ぜひ参加してみたい(笑)
hazukinmanさんは家族を大切にした、まっとうな道へ進んでいかれましたね。僕の方はというと、家族をほったらかしての男子校ノリのような世界へと進んでしまいました。どこでこうなってしまったんでしょうか?(笑)
Posted by shigekiyo at 2009年07月15日 10:54
ドレッドライオンさん
そこらへんは全く同感ですね~
ウチの嫁さんも「早くおばあちゃんになりたい」って言ってますから(笑)
不思議と初対面って感じがしませんでしたね。
初めて会った人たちばっかりでアレだけ盛り上がってたのが凄いですよね~
次はいつお会いできるでしょうね~ 楽しみにしてますね^^
そこらへんは全く同感ですね~
ウチの嫁さんも「早くおばあちゃんになりたい」って言ってますから(笑)
不思議と初対面って感じがしませんでしたね。
初めて会った人たちばっかりでアレだけ盛り上がってたのが凄いですよね~
次はいつお会いできるでしょうね~ 楽しみにしてますね^^
Posted by hazukinman
at 2009年07月15日 12:37

ドレ嫁さま
こちらこそかわいがって頂いて嬉しかったです^^
お嬢さんの少し前の頃にかぶるんですかね~!?
次回はぜひ抱っこしていただきましょう(笑)
ドレ嫁さまの手料理も楽しみにしておりますので・・・^^;
こちらこそかわいがって頂いて嬉しかったです^^
お嬢さんの少し前の頃にかぶるんですかね~!?
次回はぜひ抱っこしていただきましょう(笑)
ドレ嫁さまの手料理も楽しみにしておりますので・・・^^;
Posted by hazukinman
at 2009年07月15日 12:41

shigekiyoさん
こんにちは^^
すごい集まりでしたよ~
次回はどこに出張所が出来るのか・・・(笑)
ぜひご来店を^^
ウチは無理やりファミキャンですよ~^^;
まだ2号が小さくて目が離せないので嫁さんホントはあまり乗り気でないんです。
せっかくやからみんなで行こう~って連れ出してます^^;
こんにちは^^
すごい集まりでしたよ~
次回はどこに出張所が出来るのか・・・(笑)
ぜひご来店を^^
ウチは無理やりファミキャンですよ~^^;
まだ2号が小さくて目が離せないので嫁さんホントはあまり乗り気でないんです。
せっかくやからみんなで行こう~って連れ出してます^^;
Posted by hazukinman
at 2009年07月15日 12:44

こんにちは(^。^)
レポお疲れ様でした♪
いやぁ~ いい体験させて頂きましたぁ~
実はあまり、記憶が定かでないのですが。。。(^^ゞ
確かに、頭をしばかれて、そちらを見ると、愛?の抱擁中のお二人がいたような。。。(爆)
で、また前向いて、何か言うとしばかれて。。。
完全に、吉本新喜劇状態でした(^^)
楽しい思い出になりました(^v^)
また、お会いできる機会がありましたら、よろしくお願いしますね♪
レポお疲れ様でした♪
いやぁ~ いい体験させて頂きましたぁ~
実はあまり、記憶が定かでないのですが。。。(^^ゞ
確かに、頭をしばかれて、そちらを見ると、愛?の抱擁中のお二人がいたような。。。(爆)
で、また前向いて、何か言うとしばかれて。。。
完全に、吉本新喜劇状態でした(^^)
楽しい思い出になりました(^v^)
また、お会いできる機会がありましたら、よろしくお願いしますね♪
Posted by チーズ
at 2009年07月15日 12:54

こんにちは
今回のグリムで後悔したのが『北新地 グリム出張所』に
参加しなかった事です(^^ゞ
なんで、寝てしまったんやろう(-_-;)
今回のグリムで後悔したのが『北新地 グリム出張所』に
参加しなかった事です(^^ゞ
なんで、寝てしまったんやろう(-_-;)
Posted by toshibow at 2009年07月15日 14:42
こんにちは!
お邪魔したときはまだ酔いの口でゆったりでしたねー
その後、西の横綱の隣に誘導したのは私です(笑)
罰ゲームじゃないですよ!
北新地の頃は撃沈しておりました。残念!!
次回は飲むペースを落とします・・・
お邪魔したときはまだ酔いの口でゆったりでしたねー
その後、西の横綱の隣に誘導したのは私です(笑)
罰ゲームじゃないですよ!
北新地の頃は撃沈しておりました。残念!!
次回は飲むペースを落とします・・・
Posted by こーき at 2009年07月15日 14:45
ほんとお祭り騒ぎでしたよね~楽しかった~
遅くまで騒いだのはほんと反省ですよね^^
「仕事の利権もなく、先輩後輩でもなく、幼馴染みでもない・・
キャンプのブログだけで集まった人達」これがいいんでしょうね~
ぜひ次回もご一緒しましょうね^^
遅くまで騒いだのはほんと反省ですよね^^
「仕事の利権もなく、先輩後輩でもなく、幼馴染みでもない・・
キャンプのブログだけで集まった人達」これがいいんでしょうね~
ぜひ次回もご一緒しましょうね^^
Posted by よしにい
at 2009年07月15日 16:56

チーズさん
私も酔ってくるとツッコミが激しくなるんですよね~
さすがに初対面でバシバシ行く事はあまりないですが・・・(笑)
関西人のDNAなんでしょうかねぇ
こちらこそヨロシクで~す^^
私も酔ってくるとツッコミが激しくなるんですよね~
さすがに初対面でバシバシ行く事はあまりないですが・・・(笑)
関西人のDNAなんでしょうかねぇ
こちらこそヨロシクで~す^^
Posted by hazukinman
at 2009年07月15日 17:52

toshibowさん
あの騒ぎの隣でよく眠れましたよね~^^;
きっと「ママ」はまた違う場所で出張所を開店して下さると思いますので(笑)
次回こそご来店くださいませ^^
あの騒ぎの隣でよく眠れましたよね~^^;
きっと「ママ」はまた違う場所で出張所を開店して下さると思いますので(笑)
次回こそご来店くださいませ^^
Posted by hazukinman
at 2009年07月15日 17:54

こーきさん
のんびり良い感じでしたよね~
大騒ぎも良いですが、やっぱりマッタリがキャンプの夜には合いますよね^^
あれは罰ゲームじゃなかったんですね(笑)
なんか、そんな声が聞こえていたような気がしてましたが・・・^^;
ゆるキャン企画ヨロシクお願いしますね~^^
のんびり良い感じでしたよね~
大騒ぎも良いですが、やっぱりマッタリがキャンプの夜には合いますよね^^
あれは罰ゲームじゃなかったんですね(笑)
なんか、そんな声が聞こえていたような気がしてましたが・・・^^;
ゆるキャン企画ヨロシクお願いしますね~^^
Posted by hazukinman
at 2009年07月15日 17:58

よしにいさん
ホント反省ですよね~
今度から気をつけないと・・・
区画サイトなら苦情出てますよね^^;
普段キャンプの話で盛り上がれる相手がいないので
ここぞとばかりって感じもありましたね~
家族揃ってキャンプにはまってるファミリーは良いですが、
家で話したら「またキャンプ!?」みたいな感じで聞いてもらえませんから(泣)
こちらこそ、次回も楽しみにしてますので~
ホント反省ですよね~
今度から気をつけないと・・・
区画サイトなら苦情出てますよね^^;
普段キャンプの話で盛り上がれる相手がいないので
ここぞとばかりって感じもありましたね~
家族揃ってキャンプにはまってるファミリーは良いですが、
家で話したら「またキャンプ!?」みたいな感じで聞いてもらえませんから(泣)
こちらこそ、次回も楽しみにしてますので~
Posted by hazukinman
at 2009年07月15日 18:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。