2009年04月07日
堺浜でデイキャンプ
4月5日(日)に堺浜の「海とのふれあい広場」へ
ご近所3家族でのグループデイキャンプに行ってきました
本当は「お花見BBQ」をする予定だったんですが、前日の土曜日があいにくの雨模様だったので
『桜が見れてBBQが出来る場所』って凄い人だろうな~って事でBBQのみに変更しました。
ご近所3家族でのグループデイキャンプに行ってきました

本当は「お花見BBQ」をする予定だったんですが、前日の土曜日があいにくの雨模様だったので
『桜が見れてBBQが出来る場所』って凄い人だろうな~って事でBBQのみに変更しました。
私が未だにタープを持っていない為、
今回もご近所Mさん所有のコールマン スウィフトピッチスクリーンを設営


このタープは重量があって持ち運びが難点ですが、
2~3人で設営すればほんの5分くらいでしょうか・・・
フレームと幕体が予めセットしてあるので設営がとても簡単です。
デイキャンプのようにサッと設営しサッと引き上げるなんてスタイルにはピッタリですね。
結構広いですし、高さもあり、形状がスクエアなので使いやすいです。
タープの内部は嫁様達&子供達がお座敷仕様でくつろいでいます。

旦那衆はと言うと・・・

当然 働いています

基本BBQオンリーの予定だったんですが、
それも少し面白くないなと言うことで久々にダッチオーブンを引っ張り出し、

弱火でじっくりと・・・

子供達が大喜びの焼き芋です

やっぱり手抜きですね~

一日楽しい時間を過ごしたのですが、少々難点が・・・
何かと言いますと、"犬の糞"です。
ここは駐車場、BBQ広場、遊具など全て無料でとても気軽に使えるいい施設です。
その中に無料のドッグランまでもがあり、犬連れの方が多数おられます。
BBQ広場を離れた芝生広場や遊具周辺はそれほどでもないのですが、
(前回来た時はBBQ広場であまり過ごさなかったのでなんとも思いませんでした)
駐車場からBBQ広場奥の方へと進むと、無数の犬の糞が処理されずに放置されています。
犬の糞をよけて歩くなんて認識の無い子供の靴やベビーカーのコマなどは驚くほどの糞まみれでした

正直なところ心無い一部の犬連れのせいで・・・といったレベルではないと思います。
手ぶらで犬だけ連れて歩いてる人も多数いました。
場内ではかなり頻繁に注意を促す放送がされていましたが、全く耳に届いてないんでしょうね・・・
近い将来苦情でドッグランの有料化や閉鎖と言った措置があってもおかしくないと思います。
無料で使えるからこそマナーを大事にして欲しいところなんですけどねぇ
残念ながら私たちがここへ行く事はもう無いかな・・・
Posted by hazukinman at 22:11│Comments(6)
│デイキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは^^
グルキャン、楽しそうですよね!
桜、ここ数日で一気に咲きましたよね。
今週末まで持ってくれるかな。
焼き芋、おいしそうですね。
我が家も買ったまま倉庫に直行したDO、使ってみようかな~
グルキャン、楽しそうですよね!
桜、ここ数日で一気に咲きましたよね。
今週末まで持ってくれるかな。
焼き芋、おいしそうですね。
我が家も買ったまま倉庫に直行したDO、使ってみようかな~
Posted by マツテック at 2009年04月07日 23:04
マツテックさん
桜は今日はまだ散ってる気配無かったですね。
ちょっと週末までは厳しいかもしれないですけど・・・
DOは放置して使いたいときに錆びてた・・・なんて事にならないように
なるべく定期的に使うよう心がけてます^^
なかなか手の込んだものは出来ないですけどね~^^;
桜は今日はまだ散ってる気配無かったですね。
ちょっと週末までは厳しいかもしれないですけど・・・
DOは放置して使いたいときに錆びてた・・・なんて事にならないように
なるべく定期的に使うよう心がけてます^^
なかなか手の込んだものは出来ないですけどね~^^;
Posted by hazukinman
at 2009年04月07日 23:12

この日は、日差しは強くなかったですけど風が冷たかったのでスクリーンタープがあると快適だったでしょう^^
>フレームと幕体が予めセットしてあるので設営がとても簡単です
このタープいいですねー^^
デイキャンはさっと設営、さっと撤収が命です^^
犬の糞は、悲しい事に僕が荷物を引いていたカートのタイヤにもびっしり^^;
もっとマナーよく利用して頂きたい物ですね><
>フレームと幕体が予めセットしてあるので設営がとても簡単です
このタープいいですねー^^
デイキャンはさっと設営、さっと撤収が命です^^
犬の糞は、悲しい事に僕が荷物を引いていたカートのタイヤにもびっしり^^;
もっとマナーよく利用して頂きたい物ですね><
Posted by takashi at 2009年04月08日 00:46
Takashiさん、こんにちは~
スクリーンタープはその日の気温や天候によって調整できるが魅力ですよね。
私は設営のみで、タープ内では過ごせませんでしたが・・・^^;
これほど広々として気持ちよい場所なのにホントに残念です。
今後は行こうと思っても嫁さん達の反対で無理でしょうね~
スクリーンタープはその日の気温や天候によって調整できるが魅力ですよね。
私は設営のみで、タープ内では過ごせませんでしたが・・・^^;
これほど広々として気持ちよい場所なのにホントに残念です。
今後は行こうと思っても嫁さん達の反対で無理でしょうね~
Posted by hazukinman
at 2009年04月08日 12:35

こんにちわ~!
デイキャンにこういったタープがあると便利ですよね~
キャノピーも両面なんですね。まさにデイキャンむき!
焼き芋おいしそうですねo(^m^)o
これって、ふかすだけで出来るんですか・・・?
デイキャンにこういったタープがあると便利ですよね~
キャノピーも両面なんですね。まさにデイキャンむき!
焼き芋おいしそうですねo(^m^)o
これって、ふかすだけで出来るんですか・・・?
Posted by とみしょる
at 2009年04月08日 12:57

とみしょるさん、こんにちは~
私のではないんですが・・・^^;
紫外線を嫌う嫁様たちには必須でしょうね(笑)
焼き芋はふかすも何も、ダッチに入れて火にかけるだけですよ。
焦げ防止の底編みをしてその上に乗せるだけ。
食べる時に皮をむくので洗ってすらいません^^;
火が強いと中まで火が通る前に焦げてしまったりするので
「弱火でじっくり」がお勧めです。
家ですると「ガス代の無駄」と叱られますが、炭火なら何も言われません(笑)
私のではないんですが・・・^^;
紫外線を嫌う嫁様たちには必須でしょうね(笑)
焼き芋はふかすも何も、ダッチに入れて火にかけるだけですよ。
焦げ防止の底編みをしてその上に乗せるだけ。
食べる時に皮をむくので洗ってすらいません^^;
火が強いと中まで火が通る前に焦げてしまったりするので
「弱火でじっくり」がお勧めです。
家ですると「ガス代の無駄」と叱られますが、炭火なら何も言われません(笑)
Posted by hazukinman
at 2009年04月08日 14:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。